転出・転居
転入届・転出届・転居届はいずれも引越しに伴う各種手続きですが、それらの届出以外に、ご自分で手続きが必要なものもあります。各種の制度・手続きをご紹介しますので、参考としてください。
- 転学等について
- 戸籍に関する届出・証明
- 住民票に関する届出・証明
- 印鑑登録・証明
- 平成30年度多世代同居近居支援事業(多世代(親・子・孫)の同居・近居を応援します!)
- 定住人口の増加と子育ての負担軽減を図ることを目的に、多世代(親・子・孫)で同居または近居を始める世帯へ助成します。
- 平成30年度定住奨励事業(UIターンで住宅取得をした場合に助成)
- 大田市外在住者の方が、大田市へ定住する目的で住宅を建築・購入される場合、「定住奨励補助金」を交付します。
- 上下水道の使用開始や使用中止等の手続きについて
- お引越しなどにより上下水道の使用開始または使用中止する際は、お申し込みが必要です。
- 空き家バンク制度
- 大田市では、定住希望者へ空き家情報を発信し、定住促進を図っています。また大田市内の空き家を活用したい所有者のかたからの空き家情報も募集しています。