- GO島根! ITエンジニア転職フェアをオンラインで開催! 島根県が、全国で働くITエンジニアの方を対象としたUIターン転職フェアをオンラインで開催します。
- 地元飲食店等応援事業 新型コロナウイルス感染症の影響により、営業の縮小を余儀なくされている市内の飲食店等を、情報発信と未来応援チケットの発行で応援します。
-
アナゴのブランド化
島根県は、H29~H31まで3年連続で、アナゴの漁獲高が日本一。うち半分近くが大田市で水揚げされています。
ぜひ、地元でも活用し、大田の大アナゴをブランド化して、「食」の顔にしたい。 -
大田市地産地消推進計画(平成31年3月改定)
各団体と連携して「地産地消」を推進することにより、市内産業の活性化を図るため、平成22年度に策定された「大田市地産地消推進計画」を改定しました。
計画期間は、令和元年度から令和8年度までの8年間です。 - 大田市中小企業・小規模企業振興条例を制定しました 平成30年4月1日施行
- 産業支援係(おおだブランドについてはこちら) おおだブランド認証商品や地産地消推進活動等についてご紹介します。
- 企業立地関係 波根地区工業団地と企業立地の支援策についてご紹介します。
- 企業支援関係 中小企業等活性化総合支援事業や産業支援人材バンク制度等ついてご紹介します。
- 起業・創業支援関係 起業・創業への支援に関する制度や事業等についてご紹介します。
- 地場産業支援関係 石州瓦等利用促進事業、ものづくり名人派遣事業についてご紹介します。
- 労働・雇用関係 労働や雇用に関係する情報提供です。
- 道の駅 ロード銀山 道の駅ロード銀山の施設紹介とイベント等のご案内です。
- サンレディー大田(大田市働く女性の家・ふれあいホール) サンレディー大田(大田市働く女性の家・ふれあいホール)の施設紹介と講座・イベント等のご案内です。
- 島根中央地域職業訓練センター 島根中央地域職業訓練センターの施設紹介と講座等のご案内です。
- 大田地域人材確保促進協議会 大田地域人材確保促進協議会の取り組み等についてお知らせします。
- 大田市無料職業紹介所(UIターン者等の就職支援) 大田市は無料職業紹介所を開設しています。
-
SNS運用セミナー開催のお知らせ
大田市では、若年・女性層のユーザーの多いSNSの活用に関するセミナーを開催いたします。
効果的な活用方法を知って、企業・個人の情報発信に活かしましょう!! - 【開催延期】令和2年度 おおだ未来創造塾の開催について 市内の若手後継者・経営者を主な対象に、未来の大田市を担う人財を育成することを目的として、「おおだ未来創造塾」を開催します!
-
大田市の夏祭りのご紹介
賑やかに開催される大田市の夏祭りの一部をご紹介します。
※夏祭りのタイトルをクリックすると、ポスターが表示されます。 - 生産性向上特別措置法に基づく導入促進基本計画について 生産性向上特別措置法に基づく導入促進基本計画について