生活支援ハウス事業
高齢などにより居宅において生活することに不安のある方に一時的に住居を提供します。
事業の目的
高齢者に対して、一定期間(おおむね3か月程度)居住サービスを提供し、必要に応じ相談援助や交流機能を総合的に提供することにより、高齢者が安心して健康で明るい生活を送れるよう支援します。
利用対象者
一時的な体力の低下や生活環境の変化などにより在宅生活に不安のあるかたで、下記要件のいずれかに該当するかた
〇ひとり暮らしのかた、〇夫婦のみの世帯のかた、〇家族による援助を受けることが困難なかた
施 設
施 設 名 | 所 在 地 |
生活支援ハウス | 大田市鳥井町鳥井1881番地1 サンデイズ双葉園内 |
高齢者生活福祉センター | 大田市仁摩町天河内831番地 むつみ苑 |
提出書類
(1)生活支援ハウス利用申請書
(2)医師の診断書(健康診断書)
(3)収入申告書
(4)身元引受書
(5)同意書
<クリックしてダウンロードできます>「生活支援ハウス利用申請書」をダウンロードする(PDF:106kB)
「医師の診断書」をダウンロードする(PDF:88kB)
「収入申告書」をダウンロードする(PDF:67kB)
「身元引受書」をダウンロードする(PDF:65kB)
「同意書」をダウンロードする(PDF:65kB)
利用申請受付・問い合わせ先
入所希望や、不明な点などについては下記までお問い合わせください。
健康福祉部 介護保険課 高齢者福祉係
直通番号0854-83-8059
直通番号0854-83-8059