(笠岡市民の方限定)大田市内の観光施設等が無料で入場いただけます!
笠岡市との友好都市縁組から30周年を迎えた今年、多くの笠岡市民の方に大田市へお越しいただく企画です。
笠岡市との友好都市縁組30周年記念事業の一環として、笠岡市民の方限定で、大田市内の観光施設に無料で入場・入館できます。
令和3年3月31日(水)までの期間限定ですので、この機会に大田市へ是非お越し下さい
受付窓口で、運転免許証や保険証など、笠岡市にお住まいであることがわかるものをお見せください
※同居される子どもさんとご一緒の場合には、子どもさんの確認書類の提示は必要ありません
※既に旅行会社に入場料・入館料をお支払いの場合やチケットなどをご利用されている場合は免除の対象とはなりません。
対象施設
施設名 | 電話番号 | 定休日等 | 開館時間 | ![]() |
石見銀山世界遺産センター 大森/石見銀山エリア |
0854-89-0183 |
毎月最終火曜日 年末年始 |
8:30~ 17:30 |
|
重要文化財 熊谷家住宅 大森/石見銀山エリア |
0854-89-9003 |
毎月最終火曜日 年末年始 |
9:30~ 17:00 |
|
武家屋敷 旧河島家 大森/石見銀山エリア |
0854-89-0932 |
年末年始
|
9:00~ 16:30 |
|
石見銀山資料館 大森/石見銀山エリア |
0854-89-0846 |
12月~2月の毎週水曜日 年末年始 |
9:00~ 17:00 |
|
羅漢寺(五百羅漢) 大森/石見銀山エリア |
0854-89-0005 |
不定休
|
9:00~ 17:00 |
|
三瓶自然館サヒメル 三瓶エリア |
0854-86-0500 |
毎週火曜日 年末年始 |
9:30~ 17:00 |
|
三瓶小豆原埋没林公園 三瓶エリア |
0854-86-9500 |
年末年始
|
9:00~ 17:00 |
|
仁摩サンドミュージアム 仁摩エリア |
0854-88-3776 |
毎週水曜日 年末 |
9:00~ 17:00 |
※定休日や開館時間は、変更される場合がありますので、お出かけの際に各施設のホームページか電話でご確認ください
大田市へのアクセス
(車で)笠岡市から山陽自動車道、尾道自動車道(三次東IC下車)から一般道へ
国道54号線、県道美郷飯南線、国道375号線を経由して大田市へ<所要時間:3時間>