定住奨励事業
大田市外在住者の方やUIターン者が、大田市へ定住する目的で住宅を建築・購入される場合、「定住奨励補助金」を交付します。
助成額
基本金額 | 加算額 |
新築費用もしくは中古住宅購入費用(土地代除く)の20%
|
|
※基本金額と加算額の合計が助成額となります。
※転入後5年未満で市外へ転出した場合、補助金の返還が生じます。
対象者
次に掲げるいずれにも適合する者とします。ただし、転勤による者、児童生徒、 学生、生活保護の受給者を除きます。
- 定住する意思を持って、転入日から起算して180日を経過する日までに自ら居住する新築又は中古の住宅を取得したUターン者、Iターン者であること。
- 転入日が平成31年3月31日から令和4年3月31日までのUターン者、Iターン者であること。
- 転入日が住宅取得の日から1年を経過していないこと。
- 申請日において、転入日から1年を経過していないこと。
- 取得した住宅の所有者であること。
- 住宅を新築した場合は、施工者が市内に住所または事業所を有する者であること。
- 大田市税を滞納していない者であること。
- 過去に本人又は世帯構成員が補助金の交付を受けていないこと。
※固定資産税の納税義務者が単身赴任等で転入できない場合はご相談ください。
定住とは、永住または5年以上にわたって居住する意思を持って住民登録をし、生活の本拠が市内であること。
※Uターン者とは、大田市民であったものが市外に転出し4年以上経過後に定住を目的として再度市内に住民登録を行った者をいう。
※Iターン者とは、市外出身者が定住を目的として市内に住民登録を行った者をいう。
申請書
申請には、下記の様式をご利用ください。
様式第1号 定住奨励事業補助金交付申請書(令和2年)(DOCX:24kB)
様式第2号 大田市税等収納状況確認承諾書(令和2年)(DOCX:15kB)
様式第5号 定住奨励事業補助金交付請求書(令和2年)(DOCX:18kB)
※予算の範囲内での助成となります。予算がなくなり次第、終了となります。